結婚式のスピーチを頼まれたら、内容を決めるのが大変です。
スピーチの時間は3分~5分が目安、400字詰めの原稿用紙3枚程度です。短すぎても長すぎてもダメです。「何を話したらいいかわからない」「退屈な話にならないか心配」という人に、いくつかのアイデアをご紹介します。
スピーチ内容の構成
1.新郎新婦へお祝いの言葉
○○(新郎)君、△△(新婦)さん、ご結婚おめでとうございます。
両家ご親族の皆様、心よりお祝い申し上げます。
2.簡単な自己紹介
ただいまご紹介にあずかりました□□と申します。
本日はこのようなおめでたい席にお招きにあずかり、厚くお礼申し上げます。
3.新郎新婦とのエピソード
ご年長の方をさしおいてはなはだ僭越ではございますが、○○君の上司として一言ご挨拶させていただきます。
○○君は明敏な頭脳をお持ちで、仕事に対してもとても能率よくそのキビキビした仕事ぶりには、つねに感服しております。性格は温和で上司・同輩の信頼が厚く、後輩からは慕われる素晴らしい青年であります。
これからは△△さんにとって頼りがいのある、思いやりの深い夫となられることは間違いありません。上司である私が保証します。
4.新郎新婦へはなむけの言葉
家庭を持つ先輩として、円満な夫婦でいるための私なりの持論がございます。それは「お互いを思いやる心」を忘れないことです。長年連れ添っていると、なにかしてもらうことがつい当たり前のようになってしまいがちです。感謝の気持ちや労わる気持ちを持ち続けてそれを伝えることが、会話を生み心を通わせる必要不可欠なものになります。
5.締めの挨拶
どうぞお二人ともいつまでもお互いを思いやる心を持ち続けて円満な家庭を築かれることを祈りまして、お祝いの言葉とさせていただきます。
本日は本当におめでとうございます。
一番悩むのは3.新郎新婦とのエピソードですね。内容が思いつかない人は、まず新郎(新婦)に関する思い出や性格、会話など思い出したことをすべて紙に書いていきます。その中で、特に印象に残っているものをピックアップしていきましょう。
例えば...
友人代表のスピーチ
・学生時代のクラスでの姿勢
・部活やサークルへの取り組み
・ボランティアや地域活動などのプライベートでの一面
・アルバイトでの裏話
・悩み事を相談した時の対応や励ましの言葉
会社の上司・同僚代表のスピーチ
・仕事に取り組む姿勢や努力、正確さ
・部下に対する教え方や面倒見の良さ
・周囲の人に対する気配り、挨拶
・取引先からの評判
・職場では見られない意外な一面
恩師としてのスピーチ
・勉強熱心なところやまじめな取り組み
・友人との付き合い方、人柄の良さ
・新郎新婦のご両親の人柄、教育方針
・出会ったときの印象
・成長したと感じた瞬間
その他
・結婚するお相手の、初対面の時に感じた良い印象や素敵な外見
・事前に新郎(新婦)に相手の良いところを聞き出しておき、「こんなところに惹かれたと言ってましたよ」と暴露
・ご両親と面識がある場合は、ご両親の良いところを例にとって新郎(新婦)もその血を受け継いでいると褒める
・新郎新婦の馴れ初めをよく知っている場合は、出会いから結婚までのストーリー
避けるべき話題
・過去の恋愛遍歴
・自分のことばかりの話
・失敗談や悪いところ
・子供に関する話
・下ネタや下品な話題
・一部の人しかわからない内輪ネタや専門的な話題
結婚に関する名言・格言
有名人の結婚に関する名言・格言をスピーチ内容に引用するのも効果的です。エピソードがあまりない場合に、自分が共感できるものを選んでみてはいかがでしょうか。
日本の小説家、天台宗の尼僧 瀬戸内寂聴
妻は、やさしくされることを望んでいるだけではない。
やさしい心で理解されることを望んでいる。
生理学者 オスワルド・シュワルツ
いっしょに何かを「する」必要なんか少しも感じないで、
しかもいっしょに「いる」ということ。
これこそが結婚の本質である。
ドイツの古典文献学者、哲学者 フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
夫婦生活は長い会話である。
ドイツの詩人、劇作家、小説家 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
結婚生活はすべての文化の始めであり、
頂上である。
それは乱暴者を穏やかにし、
教養の高い者にとっては、
その温情を証明する最上の機会である。
イギリスの聖職者、歴史家 トーマス・フラー
結婚前には両目を大きく開いて見よ。
結婚してからは片目を閉じよ。
フランスの作家、哲学者 シモーヌ・ド・ボーヴォワール
こんなにも長い間共鳴し合えたこと、それだけですでにすばらしいことなのだ。
フランスの軍人、政治家 ナポレオン・ボナパルト
結婚して幸福になるには、
汗の苦労を絶えず分かち合わねばならない。
フランスの哲学者・批評家・文学史家 イポリット・テーヌ
三週間互いに研究しあい、
三ヶ月間愛し合い、
三年間喧嘩をし、
三十年間我慢しあう。
そして子供達が同じことをまた始める。
ドイツの古典文献学者、哲学者 フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
結婚するときはこう自問せよ。
「年をとってもこの相手と会話ができるだろうか」
そのほかは年月がたてばいずれ変化することだ。
米国の心理学者 ジョージ・レビンガー
幸せな結婚の秘訣は、
どれだけ相性が良いかではなく、
相性の悪さをどうやって乗り越えるかにある。
ロシアの作家 アレクセイ・ノビコフ=プリボイ
よい女房をもらおうと思ったら、ダンスの輪の中から選ばずに、 畑で働いている女性の中から選ばなくてはならない。
イギリスの劇作家、小説家 ヘンリー・フィールディング
結婚生活をいくらでもほめたたえてよい。しかし自分自信は独身でいたまえ。
スイスの医師、著述家 マックス・ピカート
結婚は夫、または妻によって創り出されるものではなく、 逆に夫と妻とが結婚によって創られるのだ。
アメリカで活躍した作家 トーマス・ウルフ
恋する人のために食事の支度をしている女の姿ほど、胸打つものはない。
ロシアの劇作家、小説家 アントン・チェーホフ
結婚生活で一番大切なものは忍耐である。
イギリスの政治家、軍人、作家 ウィンストン・チャーチル
私の業績の中で最も輝かしいことは、 妻を説得して私との結婚に同意させたことである。
フランスの小説家 ジャック・シャルドンヌ
愛する者と一緒に暮らすには一つの秘訣がいる。すなわち、相手を変えようとしないことだ。
アメリカの福音派クリスチャン指導者 ジェームス・ドブソン
「この人なら一緒に暮らせる」と思う人と結婚してはいけない。「この人と一緒じゃないと生きられない」と思う人と結婚しなさい。
米国の文化人類学者 マーガレット・ミード
人類は太古の昔から、帰りが遅いと心配してくれる人を必要としている。
フランスの哲学者 ミシェル・ド・モンテーニュ
美貌や愛欲によって結ばれた結婚ほど、早く紛争を起こして失敗するものはない。結婚には、一定して変ることのないしっかりとした土台と、堅実にして慎重な行動が必要である。沸き立つような歓喜は、何の役にも立たない。
フランスの小説家 オノレ・ド・バルザック
女はよき夫を作る天才でなければならない。
フランスの社会学者、哲学者、数学者 オーギュスト・コント
男と女、こうも違ったしかも複雑な2人の人間が、互いによく理解し愛し合うためには、一生を費やしてもまだ長すぎはしない。
オランダのポスト印象派の画家 フィンセント・ファン・ゴッホ
夫婦とは二つの半分になるのではなく、一つの全体になることだ。
帝政ローマのギリシア人著述家 プルタルコス
妻は自分ひとりの情熱を持ってはいけない。真面目と冗談、憂鬱と笑いを夫と分かちあわなくてはならない。
アメリカの作家 デール・カーネギー
もし結婚生活が暗礁に乗り上げそうになったら、自分の伴侶の好ましいところと、夫や妻としての自分の至らないところを表にして比較してはどうか。人生の転機となるかも知れない。
スピーチでよく使われる用語集
結婚式のスピーチで使えそうな用語と使用例をまとめました。
慶事(けいじ)
結婚や出産などのめでたいできごと
鞭撻(べんたつ)
なまけたりくじけたりしないように、強く励ますこと
これからもご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
明朗(めいろう)
明るく朗らかであること
持ち前の明朗闊達な人柄で、男女ともに人気がありました。
高潔(こうけつ)
心がけだかく、けがれがない
大学生の頃に出会った彼女は品性高潔な女性で、私の憧れでした。
光来(こうらい)
他人の来訪を敬って言う言葉
皆さま方にご光来いただきましたにもかかわらず
来臨(らいりん)
他人がある場所に出席することを敬っていう言葉
ご来臨賜りますようお願い申し上げます。
隔意(かくい)
心に隔たりがある思い。打ち解けない心。遠慮
隔意のないご祝辞、ご鞭撻のお言葉を賜りますようお願い申し上げます。
頑健(がんけん)
体が丈夫でとても健康なこと
お父様から頑健な体格を受け継いでいらっしゃいます
臨席(りんせき)
会場や式場などに出席すること
なにとぞご臨席をお願い申し上げます
僭越(せんえつ)
自分の立場を超えて、出すぎていること
僭越ではございますが、ご挨拶申し上げます
恐縮(きょうしゅく)
相手に迷惑をかけたり厚意を受けたりして申し訳なく思うこと
万事不行き届きで大変恐縮しております。
庇護(ひご)
強いものが弱いものをかばい、守ってやること。
末永く庇護を賜りますよう、お願い申し上げます。
祈念(きねん)
願い事がかなうように、心の中で祈ること
お二人の末永いご幸福を祈念いたしまして
粗酒粗餐(そしゅそさん)
人をもてなす時に出す酒や料理を謙遜していう言葉
本日は粗酒粗餐で不行き届きの点があったことをお詫び申し上げます。
いかがだったでしょうか?新郎新婦にとってあなたの心からの言葉が一番うれしいものです。素敵なスピーチの参考になれば幸いです。
素晴らしい結婚式になりますように。