【PR】この記事には広告を含む場合があります

ホテルウェディング以外にもまだまだある!結婚式場の種類と特徴

結婚式を行うとなると、ドラマで見たような大きな教会でたくさんの人に囲まれている姿を想像しますか?
それとも白無垢で親族のみの和テイストな様子でしょうか?

今や結婚式と言っても、挙式スタイル・演出や規模・開催場所によってさまざまな種類があります。

どんな結婚式を挙げたいのか迷っているあなたに、結婚式のあれこれをご紹介します。

この記事の内容

  • 会場別の特徴、メリットデメリット
  • 結婚式場探しのコツ
  • 結婚式場見学のポイント

1会場のタイプ、特徴

まずは挙式会場の種類について
結婚式を行う会場は大きく4種類あります。

ホテルウェディングのメリット・デメリット

巨大なホテルで行う結婚式は、豪華で対応がいき届いており一気にお姫様ムード。大人数を招待する場合に適しています。オープンテラスやワンフロアを貸し切ることが出来ます。

レストランウェディングのメリット・デメリット

形式にとらわれず、二人のオリジナリティあふれる結婚式にできること間違いなし。初めてのデートで行ったレストランを会場にすることも出来るかもしれません。

 

専門式場のメリット・デメリット

結婚式を専門に扱う施設の為、さまざまなウェディングスタイルが選べます。設備が整っており、結婚式のプロのスタッフが対応。ドレスや引き出物などの提携先が充実しています。

ゲストハウスウェディングのメリット・デメリット

ガーデンやプール付きの邸宅をまるで我が家のように貸し切りにできます。自由に歩き回って、天気のいい日にはガーデンでビュッフェなども出来ます。

それぞれの会場には得意とする分野があり、自分達のこだわる所によって会場タイプも絞られてきます。
ただ、場所によっては専門式場にホテルのシェフがいたり、マイクやプロジェクターがタダで借りれるレストランがあったりと、欠点を無くしてきているところも数多くあります。

 

2結婚式場探しのコツ

式場探しの際、やみくもにフェアに行ったりインターネットや広告の情報だけを信じてしまうと思わぬ失敗をしてしまいます。仕事や新居探しなど忙しい中での結婚式、効率よくいい式場を見つけましょう。

STEP1結婚情報誌やインターネットで情報集め

まずはどんな式場があるのか探します。外観・立地・条件・雰囲気など「こんなところで結婚式したいな~」と思えるところを見つけます。

STEP2自分達の周りの既婚者に聞く

友人・親戚に、いい式場はないか聞いてみましょう。思いもよらないところがいい評価だったり、逆に有名なだけで対応はよくない会場があったりと雑誌やネットでは調べられない情報が手に入ります。

STEP3気に入った式場の口コミサイトをチェック

ある程度式場が絞り込めてきたら、その式場の口コミサイトを見てみましょう。何と言っても、一度経験した人の情報は役に立ちます。「スタッフがバイトで段取りが悪かった」「式当日にプランナー不在」など良くない評価を見ておく方がいいです。

STEP4ブライダルフェアに参加する

百聞は一見にしかず!目星がついたらさっそく乗り込んでみましょう。口コミサイトで、良くない評価を受けていた部分を中心にチェックしていきましょう。どの程度なのか、自分達の許容範囲かどうか、招待するゲストに失礼がないかを吟味しましょう。担当するプランナーによっても対応が全く異なったりするので、結婚式当日まで担当してくれるプランナーかどうかも確認しておくといいでしょう。

ちなみに私はレストランウェディングをしましたが、

「食事の時に貴重品を預かってくれない」

「スタッフからアイデアを出してくれることはない」など、口コミの評価通りでした。

しかし当日は覚悟していた以上にいい対応をしてもらい、満足のいく結婚式を挙げることが出来ました。

3気になる会場が見つかればブライダルフェアに参加してみましょう

会場見学のポイント

ブライダルフェアに参加する際に、基本的な確認項目をチェックしていきましょう。

チェックリストをプリントアウトして会場別に書き込んでいくと、後から見返した時にわかりやすくなります。

チェックリストはこちらから☟

ブライダルフェアチェックリスト.pdf

      

会場別に特に確認しておくといい点

ホテルウェディング

  • 自分達のしたいことはどこまで対応してくれるか
  • 控室までの動線・距離
  • プランに含まれているもの(不要な演出等がないか)
  • ガーデンウェディングの場合雨の日の対応

専門式場

  • 持ち込みは可能か(どれに持ち込み料が発生するのか)
  • 送迎バスや駐車場など交通の便
  • ゲストに合った料理の変更ができるか
  • 料理のクオリティ

レストランウェディング

  • 待合室があるか、招待人数に対して十分なスペースか
  • トイレは何個あるか
  • 自分達のしたいことはどこまで対応してくれるか
  • 持ち込みは可能か
  • 送迎バスや駐車場など交通の便
  • 専属プランナーがいるか
  • レストランウェディングをしたことはあるか
  • ゲストに合ったコース料理があるか

ゲストハウス

  • 雨の場合屋内でも、充分な式はできるか
  • 控室の広さ・トイレの数はゲスト人数に対して充分か
  • 挙式会場からパーティー会場までの距離
  • 持ち込みは可能か
  • 送迎バスや駐車場などの交通の便
  • 少人数でも可能か
  • 料理のクオリティ

その他、ちょっとしたことでも持ち込み料やオプションとして料金が発生することがあります。希望がある場合はプランナーに確認しておくといいでしょう。

持ち込み料が発生する場合、契約前に持ち込み料を0円もしくは安くしてもらうように交渉してみましょう

 

自分の理想とする結婚式の為に、少しでもお役に立てたでしょうか?

結婚式にまつわるものを全てこだわってしまうと、予算がいくらあっても足りません。結婚式ではどこにこだわるかをはっきりさせ、自分達でできることは極力手作りしたりいらないところを削っていく必要があります。

 

また、ブライダルフェアや打ち合わせでは値切ることもできるので、値段交渉をきっちりして納得のいく結婚式を挙げて下さい。

 

また、結婚式を挙げること自体にためらいを感じている人は、ブライダルフェアだけ行ってみてもいいかもしれません。自分達の結婚式をイメージすることもできますし、教会で記念写真をとるだけでもいい記念になりますよ。

人気の記事

1

両家初顔合わせで、お店の予約や日程の調整が終われば次に考えなくてはいけないのが進行や挨拶の内容。しまりがないと、グダグダになってしまうのできっちりしたいところ。 では実際に挨拶するとしても、何を話せば ...

2

  花嫁にとって一番の晴れ舞台とも言える結婚式。 せっかく式を挙げるのなら、素晴らしい日にしたいですよね?   その為にまず重要なのが結婚式場探しです。無料のブライダルフェアに参加 ...

3

ゼクシィとハナユメを両方併用して比較しました。 ゼクシィは47都道府県に対応しており、式場もピンキリであるため「豪華な式を挙げたい人」向け、ハナユメは条件なしでハナユメ割が利用できるため「節約して式を ...

4

結婚の挨拶をした後、当日中にお礼の電話をすることが一般的なマナーですが、併せてお礼状を送るとより丁寧な印象を与えることができます。お礼状の書き方や例文をご紹介します。 お礼状は書きなれていない人が多い ...

5

過去に結婚式の二次会を主催したことがある人や参加したことがある人は、1度は二次会の意味を考えたことがあるのではないでしょうか? 近頃では二次会を行わず、挙式+披露宴や挙式+1.5次会など独自のスタイル ...

6

結婚が決まって式場探しや両家顔合わせなど、何かと忙しくなります。気づけば「あれ?指輪買ってない」なんてカップルも大勢います。 一生ものの特別な指輪。いろんなお店やデザインに、どうやって決めればいいかわ ...

-ブライダルフェア, 結婚式の準備

© 2023 ハッピーウエディングスタイル ~後悔しない節約結婚式~